グローブ・エンターブレインズで初コンペ
2826 view
制作感想
作詞
作曲
同じメロディでも?!
今回は女性アイドルグループのシングル曲でした。 普段は作曲だけなのですが、この案件はサビのメロディと歌詞のハマり具合が鍵になりそうだったので、1番最初にキャッチ部分の歌詞を決めてから、メロディと同時に歌詞も書いてみることにしました。 まず、作曲面で今回学んだことは、「同じメロディでもコードが違えば印象がガラッと変わる」ということでした。 1回目のメロチェックの時、「メロディはサビっぽいはずなんだけどサビっぽさが足りない。原因はコードだと思う。」とアドバイスをいただいたのですが、そう思って聴いてみたら、まさにそんな感じで、、。コードを変えてみたところ、メロディは全く同じなのに、不思議な...
1131 views
制作感想
作曲
対象アーティストっぽさ
今回参加させていただいた案件は、女性シンガーのシングル曲、アルバム曲でした。いくつかジャンルがあったのですが、まずは1番作りやすそうだなと思ったバラードを選びました。 納得のいくものができたので、メロチェックに提出。すると、「この曲、他の案件で合うものがあるからそっちに提出してみない?」とのこと。自分自身も「なんか対象アーティストっぽさが足りないなあ、なぜだろう?」と思っていて、別案件でとてもしっくり来たのでそちらに提出することにしました。 そして、この案件用にもう1曲作ることに。 次は思い切ってジャンルを変えてみることにしました。 それはあまり馴染みのないジャンルだったので、まず...
599 views
制作感想
作曲
音域に捉われすぎるな!
本当の歌の事は歌い手にしかわかりません。僕ら作曲家の「わかっている」は「わかっているつもり」なのかもしれません。歌い手の「プロ」に話を聞く事はとても大事だと思っています。 楽曲の発注書には、その歌手の「可能音域」を記載していただいていますが、果たしてそれはどこまで信用すべきか?守るべきか?という事です。 もしかしたら、本当に「その歌手の可能な限りの音域」を書いていて「ベストに歌える音域」を書いていなかったり、「ベストに歌える音域」を書いていて「その歌手の可能な限りの音域」を書いていない場合もあるかもしれません。 曲を書いている時によくあるのが、サビを作っているときに、後半の盛り上...
612 views
制作感想
作曲
失敗しない計画とは!?
9月の目標は、「とにかく早く出す」という事でやっていましたが、特に成果も出ず、計画したものの思い通りに行かない。ということが続いていました。 とある映画を見ていて(話題の韓国映画です)「失敗しない計画とは、無計画だ」という言葉が出てきており、「なるほど。」と思った僕は、とにかく無計画にやる事だけやるという作戦に出ました。笑 結果オーライな話なのですが、表題曲、c/wの2曲の発注があり、こちらの提供先はこれまでもチャレンジした事があり、散々玉砕してきたので今回はスルーするつもり満々でしたが、事務所的に大事な案件なため、当時他案件で忙しかったものの参加要請を断る理由もないのでとりあえずやる...
333 views
制作感想
作曲
やっと、、!
今回参加させていただいた案件は、女性声優グループのc/w曲でした。内容的に敷居が高いのではと思ったのですが、これまで合唱曲風のコンペに参加したこともあるので、もしかしたら合っているかもしれないとおすすめしていただき参加することに。 まずは参考曲として、色々な楽曲を聴きました。小さい頃からクラシック音楽には馴染みがあったり、舞台系にハマっていた時期があったということもあり、意外とすぐにイメージが湧きました。3日間かけてワンハーフサイズにしてメロチェックに提出。初めてのジャンルだったのでドキドキしていましたが、良い感じと言ってくださり安心しました。 提出日まで4日あったので、残りの日数...
509 views
制作感想
作曲
ど真ん中に振り切って投げてみた
「アーティストの下調べは最も大事」ということは僕の記事や多くのクリエイターさんが述べていると思いますが、結局提供先のアーティストさんと距離がどれだけ近いか、が重要だと思います。 今回プレゼンさせていただいたアーティストさんは、ご本人の芸歴自体も長いですが、僕としても数年取り組ませていただいていました。しかし、これまで全く自分の曲は響かなかったようで、形になった曲は1曲もありません。ただ、普段からそのアーティストさんの楽曲は聴いているし、近年のアーティストポジション的なものもチェックしているので、いざ発注がくると自然とスムーズに取り掛かることは可能でした。笑 発注内容も、今後長く使えそう...
236 views
制作感想
作曲
インスピレーションとアレンジ
コンペには何度か参加させていただいていますが、こうして書かせていただくのは初めてです。 今回の依頼内容は、スタンダードなガールズポップスということでした。しかしながら、スタンダードなガールズポップスといっても非常に多面的な捉え方があります。なので最終的に、はみ出しすぎなければ基本的には大丈夫だろうというスタンスで、ある程度自由に制作しようと心がけました。 まずは、基盤となるリファレンス楽曲を試聴した上で早速制作に取り掛かりました。自由といっても、さすがにクライアント側の方針を蔑ろにすることは許されません。そこから方向性を固めます。自分が制作において重要だと思っていることは、”ファースト...
357 views
制作感想
作曲
突然の!
今回参加させていただいた案件は、男性アイドルグループのシングル曲でした。 この案件への参加は、ずっと夢だったのですが、まさか今回提出できるとは思っていませんでした。 というのも、コンペのメールが来た時、別のソロアーティストの提出用に曲を作っていました。「依頼来たけど他の曲書いてるしな~締め切り短いしな~参加したいけど・・・」と数時間迷っていました。その日の夜、「やっぱり今回は今やってる案件を頑張ろう!」と思ってメロチェックに出したのですが、そこでまさかの「これあのグループに出さない?」と! 作っていた曲がソロアーティストっぽくなく、アイドルグループっぽいとのこと。予想外の展開に大喜び...
420 views
制作感想
作曲
まとまりとエネルギーの両立
今回参加させていただいた案件は、女性シンガーソングライターのアルバム曲でした。このアーティストさんは昔から好きだったので、以前から参加してみたいと思っていました。最近は制作スピードも少し上がってきたこともあり、参加を決めました。 既存曲はほとんど聴いていて、世界観も把握していたからなのか、初めてメロチェックを1発合格することができました。しかし、これからの課題が見えてきました。それは、無難にまとまりすぎているということ。コンペに参加し出した頃は、シンコペーションが多すぎたり、鼻歌のようなメロディーになってしまっていたりと、まとまったメロディを作るのが課題だったのですが、そこはクリアできる...
240 views
制作感想
作曲
「歌詞」なのか「文章」なのか?
学生の時、同級生に詩を書く友達がいました。色々賞を取ったり雑誌にも載っていたのですが、セコい僕は彼に「歌詞かいてよ」と頼みました。所謂「詞先」ってやつです。 いざ上がってきた作品を見た僕は絶句してしまいました。 「・・・曲にならねwww」 つまり、普通に文章の作品というかポエムというか小説みたいなものが上がってきたわけです。詩も歌詞も同じ文字を扱う作品だとしても、俳句に五七五のルールがある様に、歌詞にもJpopならJpop、ラップならラップである程度形式的なルールがあるのです。ただ、そこまではっきりした縛りがないのも事実なのですが、どうしても音楽は4拍子なら1小節4拍、進行はある程度...
882 views
制作感想
作曲
リメイク?アップグレード?
締め切りが短い時や発注内容に添う場合は、ストック曲での提出で対応する事も多いのですが、いかんせん1、2年くらい経ったストックの場合は・・・ 「あぁ、、、この部分もっとこうしたいな」 「ここのサウンドこっちの方が今っぽいな」 「いやこれキック埋もれ過ぎじゃねw」 とか、色々今の成長を感じる(という事にしておく)ので、時間がある限りリメイクすることが多いです。工事の余地が多すぎる場合は、諦めてデッドストックになっちゃう場合もありますが、普段からのメロチェックのお陰かそうなる曲は比較的少なく「丹精こめて作った曲なんだ、もっと良くしてあげよう!」と思えるのは嬉しいです。今回は男曲→女曲...
205 views
制作感想
作曲
間奏の重要性
今回は、比較的私の得意ジャンルで募集していた案件で、すぐに参加表明をさせていただきました。 募集ジャンルは、デジロック系。 私自身ギターでお仕事をしている関係もあって、その手のジャンルには長けていると思っておりました。 バンドサウンドは問題なく、肝心のデジタルチックな感じも私なりに様々なアプローチを繰り広げたつもりでした。 今回に関しては私の都合が全く合わない関係もあって、メロチェックが受けられなかったため、楽曲の完成度を高めた上で提出させていただきました。 メロディに関しても、力強さとキャッチーさをバランスを取り、これでいける!と思っていたのですが・・・。 提出後になるの...
929 views
制作感想
作曲
メロディの古さ、新しさって?
今回は、シングル表題曲の依頼を制作させていただきました。締め切りが長めだったため、当初はじっくりメロディを選定しようと考えていたのですが、そこで問題になったのは「王道」というワードでした。 発注書には、プロデューサーの方や担当の方がイメージするワードが多々記載されているのですが、この「王道」というワードは多岐にわたり想像されるワードでもあります。例えば、「国民的アイドルのような王道」といっても、AKB48などのような割と新しめの路線。90~00だとモーニング娘なども王道と捉えられると思います。従ってまずは、担当の方が思い描く「王道」を私なりに理解しようと努力しました。 そこで問題に...
641 views
制作感想
作曲
初コンペ、いきなり地獄絵図
トライアル合格後、1発目のコンペを提出しました。正直しんどかった。もう一度言います。しんどかったぁ・・・(汗)。せっかくなので、どんな感じだったかを残しておこうと思います。 ◆参加コンペを決めるまで 狙い目のコンペがわからず相談してみると、コンペ情報の見方や狙い目コンペ情報を教えてもらえました。その中から、参考曲を聴きながら悩むこと1日。「書けそうと思うジャンルで無難に作るより、無謀なジャンルでチャレンジするほうが逆にいいものができるかもしれない。どうせ今の自分の実力なんて、たかが知れてるし」ということで、今まで書いたことないような、デビュー前の女性実力派シンガーのコンペに参加すること...
1301 views
制作感想
作曲
制作スタイル、発見!?
最近はメロディに悩んでいたというか、今ひとつ自分でも納得のいくメロディが出来ずにいた矢先に病気になり、3週間ほど病院のベッドや自宅で療養していました。そこで、いくつかの本を読みちょっと面白い記事があったので、それを試してみようと思っていました。1週間ほど先の締め切りの案件がいくつか重なっているので、どれかに参加してほしいと大友さんから連絡があり、参加の意志を伝えるとともにその方法で早速制作してみようと思い制作に入りました。 まずは原点回帰 メロディは、最近キーボードをいじくって制作していましたが、自分の音楽生活の始まりとなったギターに戻ってそこから適当に弾きながら断片を制作しました。 ...
224 views
制作感想
作曲
メロが進まない時
今回はゲーム内の女性アイドルグループの楽曲を制作アプローチさせていただきました。 当初、制作が決定してから締め切りまではある程度の期間がありましたので、内心では早めに終えて、前倒しで次にいこう、と思っていたのですが、思い通りにいかず結局ギリギリとなる始末。反省。。修行が足りません。SHOWROOM社長の前田さんではないですが、今この瞬間にもバットを振っている人がいるかと思うと、常に成長できるようロスのない作曲環境、ひいては生活環境作りをしていかねば、と感じます。 ちょっと、というか、かなりレベルは違いますが。。いいんです、心がけは誰でもできますし、成長もできます。 制作ですが、過去の...
374 views
制作感想
作曲
決して悪くないのに、何か違う?
現状、自分にとって作曲というのは「直感」に近い所があって、特に最近だと発注書を読んでいる段階で勝ち負け(採否という意味ではない)が判ってくるようになってきました。 その「直感」がある時ない時でも、「仕事」である以上やり遂げ無いといけないので、取捨選択ばかりはできないのですが・・・。直感と言えど結局それを形をするには、メロを作って、歌詞を書いて、楽器を録音して、歌を録ってという作業は待っているので、完成するまでは多くの作業が必要な分結局大変ではあるのですが、やはり直感で最終系の姿がすぐに見えてくる時は、完成系もしっかりしたものができます。 逆に「直感」が全く無いときは、完成形をなんと...
370 views
制作感想
作曲
メロディづくりの壁
先日から、グローブ・エンターブレインズにて作家活動トライアルを始めました。これが初挑戦の案件です。 今まで、それなりの作家活動経験はありますが、指名仕事ではないコンペ案件では、アルバム曲やカップリング曲しか実績がありません。これを打破するには、メロディの強さ、説得力が必要なのではないかと思っています。 今回の案件は、アルバム曲とありますが、その中のリード曲です。ふさわしい説得力を持った曲を提案できなければ!・・・と臨んだメロチェック、案の定メロの弱さを指摘されます。弾けた感じ、突き抜けた感じがもっとほしい、モチーフの強さが欲しい、と。 正直、このメロチェックは喜びと希望を感じまし...
417 views
制作感想
作曲
下調べに救われた日
今回の案件は、前回と同じアーティストさんの再発注でした。作家さんによってコンペ曲へのアプローチの仕方は様々だと思いますが、私はアーティスト情報や発注時に記載があるコメントや参考楽曲などはわりと入念にチェックする方だと思っています。(おそらく。)アニメのタイアップがある時は、当然そのアニメの原作もチェックします。その原作が面白くてつい読みこんでしまい、本題の楽曲制作になかなか手がつけられず、という本末転倒なこともままあったり。 ですので、前回と同じアーティストさん、ということは、参考楽曲やコメントに追加の部分があるにせよ、ある程度はすでに調べがついている状態でのスタート、となるわけです。加...
344 views
制作感想
作曲
1音符の大切さ
今回はアニメのED主題歌の案件でした。同時に、歌手が女性声優アーティストさんのシングル曲ということもあり、両方向からの希望に添えるような楽曲にする必要があり、そこに向けて制作と向き合いました。 楽曲を作る際は、参考楽曲や求められている曲の方向性、歌詞のイメージを自分の中に落とし込むための作業に、なるべく時間を取ろうと心がけています。自分が歌い手さん、もしくはマネジメントされている方の立場ならどういう曲を作ってほしい、と思うだろうか?そんなことを考えます。 今回も参考楽曲、アニメの詳細、アーティストさん情報はチェックし、制作に取り掛かりました。とは言え、イメージは持つもののやはり簡単...
375 views
ノウハウ
身の程って何!?
新人が参加する案件を検討するのに、知名度バツグンの売れているアイドルに参加したがるのも気持ちは分かるのですが・・・。 当然売れているアーティストは、日本の英知が結集しているのと、最近は外人の優秀なクリエイターも多くライバルは国内に留まりません。つまり、軽装に見えるビギナーが最高峰と言われる山々に登っても下山させられるのが関の山で、頂上に登れる確率は殆ど皆無と言うのが一般的な判断になってしまいます。その為、新人が効率よく実績を積み重ねて勝ち慣れていくのには、自分の実力と案件の適性を見極められるといいのですが・・・、どうしても良く知っているアーティストや好きな作品のタイアップだと冷静に判断しにく...
692 views
制作感想
作曲
練りこむ!?
今回は、ゲームのキャラクターが歌う楽曲の案件でした。期日まであまりなかったのですが、過去のストック曲で参考楽曲のテーマに合いそう曲があったので、少し手直しをして提出しました。 ジャンルとしては、ダンス調のポップス。メロディとアレンジは元々あるものを軸に、さらに求められているものに沿うように、今の楽曲をより良くするためにアプローチしていきました。「もっとサビ感が出るように」という修正を受けた際は、「今のこの楽曲でこれ以上何かできることがあるのだろうか・・・」と、はじめはゴールが見えない状態でした。ですが、それでも考え、できることを試し、使える時間ギリギリまで挑戦して結果出来上がった楽曲を振...
600 views
制作感想
作曲
「ありきたり」な曲は求められていない
年末までにもう1曲くらい参加しておこうかな、というところで、得意な「甘酸っぱい青春恋愛系ポップソング」の案件が舞い込んできました。締切が短めで、スケジュール的にもだいぶ厳しかったのですが、かなり自信のあるサビが降ってきてしまい、「これでダメなら他は無理でしょう!」と思い、参加を表明しました。タイアップになっていた漫画も非常に面白く、自分の世界観に合った曲を書けそうな様子で、ほぼ1日でメロチェックまで持っていくことができました。 しかし、事務所の評価は「歌詞も弱く、メロもサビがありきたりでこれでは勝てない。一応ストライクゾーンには入っているので提出するかは任せる。」みたいなもので、正直かな...
1241 views
制作感想
作曲
スケジュール調整も楽曲制作のうち
今回は「これ参加してください!」という連絡が事務所からきて、参加することになった案件でした。別の仕事が休みの日でないと仮歌入れができないので、なかなかスケジュール的に都合が難しい部分がありましたが、なんとか間に合いそうだったのでとりあえず作ってみることにしました。 正直なところ、今回の制作過程に関してはあまり何も覚えていません。案件のアニメの曲をいくつか聴いて、「あー、だいたいこういう感じを求めているのね、」みたいな感覚を掴んで、あとは得意技で作ったような形だったと思います。ほぼミックスまで済ませて歌入れを待つ状態になってから、最後に突然修正(しかもテンポや小節数に関わるなかなかに面倒臭...
300 views
制作感想
作曲
無難返上!
今回参加させていただいた案件は、女性アイドルグループのシングル曲でした。このグループへの参加は2回目だったので、既成曲やイメージはしっかりと頭に入っていましたが、前回が初提出だったこともあり、まぐれではなくちゃんとコツを掴めているのか不安もありました。前回の制作で見つけた得意分野でのアプローチにしつつ、また違った雰囲気で作ることにしました。 1回目のメロチェックの際、「特に問題もないけど無難すぎる」とのこと。この時点で、まだAメロ、Bメロ、サビまでしかできていなかったので、どうにか大サビと3サビで工夫しようと思いました。そして2回目のメロチェック。出来栄えは「60点。整ってはいるけどつま...
235 views
制作感想
作曲
結局は「案件に寄せる力」なのか?
ここまでいくつか案件に参加した中で、とにかく案件に合わせることの必要性を強く痛感していたことから、自分の感性とうまく噛み合わないことに悩んでいました。 そんな中で今回の案件は、大サビ不要の90秒で締切が長く、曲調が得意な「切ない」系だったこともあり、多少気楽に作れるかな、と思い参加したような雰囲気でした。しかし、これもまた案件の求める「切なさ」と自分の好む「切なさ」がズレていたことに気づき、作業は難航を極めました。 自分にとっての「切なさ」とは、add9や順次進行で作る、淡くどこかスカッとするようなイメージでした。しかし、今回の案件の過去の採用曲やリファレンスを聴くと、明らかにそう...
244 views
制作感想
作曲
グローブ・エンターブレインズで初コンペ
僕は、作家として15年以上経験があったのですが、今後についてあまり光が見えていない状態でした。2019年9月の末にたくさんHPの閲覧をしていた作家事務所の中から、どこなら自分の能力を100%出せるのかを慎重に考えていました。正直なところキープ曲も数曲ありましたし、作曲・アレンジ共に自分なりの自信は持っていたので、どこに送っても即ダメみたいな事にはならないと思っていたのです。 その中で目に付いたのが、グローブ・エンターブレインズでした。音楽関係の友人の誰に聞いても「聞いたことがない」と言う答えが返ってくる事務所ではありましたが、2つ気になったことがありました。 1つは、コンペに勝つた...
2826 views
ノウハウ
メロの説得力とは!?
案件ごとによく作家さんにメロ修正を相談する事がありますが、大抵「無難すぎる」のが理由として多い気がします。メロが軽く感じるのと、説得力あるメロの違いって、どこから来るのでしょうか? これは、以前ある作家さんとのやりとりなんですが、その作品はサビが非常にキャッチーなのに、Bメロが音を置きに行っている気がしたので修正をお願いした所、いつもなら筆の早い作家さんが2日音沙汰なしに。そこで様子伺いしてみたら、その作家さんは言い放ちました。「Bメロなんていくらでも出てくるんですよ。ただ、いくらでも出てくるメロディに正解はない気がして。もうバージョンも20超えているんですが(泣)」 現状のVer...
716 views
制作感想
作曲
サビ終わりって難しくないですか?
こんにちわ! 今回のテーマは、タイトル通り「サビ終わりって難しくないですか?」って事です。用途は、ゲームの主題歌で約90秒の曲を作ってください!!というオーダーシートが届きました。 ん?ゲームの場合は、サイズがジャスト90秒ではなく、約90秒なんだ〜。へー。なんて思いました。 曲調は、メッセージ性のあるメロディアスなロックバンド風の曲が欲しいとの事で、アコギが似合いそうな少し切ない曲を制作開始! テンポイメージはリファレンスを参考に、コードイメージはメジャーセブンス系を中心に!メロは一回で覚えれるように、難しい事はなるべくせずにモチーフを力強く! 1回目の提出で、おおよその方...
2236 views
制作感想
作曲
初提出!
今回参加させていただいた案件は、女性アイドルグループのシングル曲でした。幅広いジャンルで募集ということで、爽やか系のバラードで参加することにしました。 早めから制作を始めていたことと、全編得意なピアノだけで仕上げたことで、余裕を持って取り組めたと思います。 1回目のメロチェックの際、出来栄えは「まだ3合目」。このままブラッシュアップするのか、最初から作り直すのかを迷い、モチーフだけをそのままにガラッと変えてみました。 やっと曲が完成した!と思ったら、今度は作詞をすることに・・・! 歌入れまでの時間を考えると作詞にあてられるのは2日間。作詞を専門としていない私にとってはギリギリでした...
493 views